

ビーフンのごまドレサラダ
対象業態幼稚園・保育園
齋藤美緒
神童幼稚園
材料
10人分
作り方
-
1
ビーフンは60℃くらいのお湯につけておく
-
2
小松菜はざく切り、キャベツは短冊切り、にんじんは細切りにする
-
3
切った②をスチコン(温度100℃・蒸気量100%)で10分蒸す
-
4
ビーフンが戻ったら2~3cmの幅に切りホテルパンに入れ、水を7割程(ビーフンが全部つかるくらいまで)加えてスチコン(温度100℃・蒸気量100%)で10分蒸す
-
5
具材の粗熱がとれたら軽くしぼってボウルに入れ、ツナとごまクリーミードレッシングを加えて混ぜ合わせる
特定原材料等28品目のうち使用しているもの
ごま・大豆
栄養価 (1人分)
- エネルギー
- 67kcal
- たんぱく質
- 1.9g
- 脂質
- 3.4g
- 炭水化物
- 7.4g
- 食塩相当量
- 0.2g
※日本食品標準成分表八訂を基に算出した1人分の栄養価です。栄養価は参考値となります。
※応募者にて算出
- コメント
-
パスタの代わりにビーフンを使用することで加熱後も伸びにくく、大量調理でも簡単に作ることが出来ます。また、ビーフン自体が少し淡白なため、ごまクリーミードレッシングとツナ缶(油漬け)を加えることで味に深みを出しています。
投票は終了しました